2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 admin 直江津エリア観光地 ママチャリでも行けちゃう♪~久比岐自転車道~ 上越市虫生岩戸から糸魚川市中宿まで全長約32kmを国道8号線を沿って走る自転車と歩行者専用道路が久比岐自転車道と呼ばれています。 昔に使われていた線路跡地を久比岐自転車道として利用しており、その当時は蒸気機関車(SL)が […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 admin 直江津エリア観光地 自然と遊ぼう~たにはま公園~ 上越市のグッとくるgoodスポットをご紹介! 今回は、上越市西戸野にある「たにはま公園」です。 この公園は 「自然や地域と共生し、豊かな自然が循環することの大切さ」を基本的方針として整備された公園です。 & […]
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 admin 直江津エリアグルメ たこ焼きとシフォンケーキのReir~レイール~ 上越市のグルメ情報&スポットをご紹介! 今回は、上越市立水族博物館うみがたり近くのシーワンガーデン内にある 「たこ焼きとシフォンケーキのReir~レイール~」さんです。 青い外壁が目印 ズラリと様々なお店が並ぶ中で、青空 […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 admin 未分類 届け!みんなの元気玉!!秋の夜空を彩る打ち上げ花火 2020年10月24日に上越市の夜空を彩る花火が打ち上げられました! 新型コロナウイルスの影響で沈んでいる上越を、辛い思いをしている上越の方、いつもより少し我慢をした生活に飽き飽きしている方・・・ そんな思 […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 admin 高田エリアイベント 裕Tube Channel IN 越後・謙信SAKEまつり 上越の食資源をテーマにした動画コンテンツを配信!!! 上越青年会議所JCブランディング委員会では、10月21日(水)~23日(金)の間、上越の食資源をテーマにした動画コンテンツを上越チャンネルYOUTUBEにて配信します […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 admin 高田エリアグルメ 老舗釜飯屋さんの千成さん 県立中央病院近くの千成さんは釜めしを主なメニューとするお店です。 いつでも満車の人気店! こちらの店舗、お昼になると続々と車が来て、あっという間に駐車場が満車になってしまう人気店です! ゆったりと落ち着いた空間はデートに […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 admin 直江津エリア観光地 神話、行基菩薩、弘法大師、上杉謙信公…ひっそりと佇む歴史あるお寺 タイトルにも記載しましたが、神話の時代、奈良時代、戦国時代と、多くの時代にまつわるエピソードが残っている「全部盛り」のようなお寺です。 岩殿山に残る神話の時代のお話 出雲大社の御祭神である、大国主命(オオクニヌシノミコト […]
2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 admin 13区観光地 3人の如来様がいる山寺薬師 上越市のお出掛けスポットをご紹介! 今回は、上越市板倉区にある新潟県指定文化財の三尊像がある山寺薬師です。 本堂に続く階段にもお地蔵様 杉並木に囲まれた階段を上っていくと階段の両側に配置されているお地蔵様が […]
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 admin 13区グルメ 山のCafeランプ~上越市板倉区のCafe~ 上越市のグルメ情報をご紹介!今回は、新潟県上越市板倉区にある、山のCafeランプさんです! 古民家イノベーションCafe 古民家をイノベーションしたCafeです。 目の前に山の眺望を眺めながらティータイム♪ […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 admin 13区観光地 伝説と眺望と名水を兼ね備えた尾神岳~新潟県上越市吉川区~ 上越市のお出かけスポットをご紹介! 今回は上越市吉川区の尾神岳です。 天照大御神の岩戸伝説 古事記に登場する太陽の神様である天照大御神(アマテラスオオミカミ)。 その天照大御神の弟である須佐之男命(スサノオノミコト)が田 […]